2024年12月15日
MCヘッドアンプ自作(11)
全回路図をアップする。
spiceでシミュレーションすると、CB抵抗による負帰還は0.数dB程度でエミッタ抵抗による負帰還は10dB程になる。
コレクタ電流を減らすとエミッタ抵抗も大きくなるため負帰還が増えるのでコレクタ電流は1mAでも良い気がする。
電流の大きさによる音の違いは不明でここを追求するのも面白いテーマかもしれない。
本アンプは実装の問題なのかボリュームを最大にすると分かる程度だが若干のハムが出る。レコードプレーヤーの出力ケーブルにフェライトコアを付けるとハムが小さくなる。ミューティング回路の配線が影響していると思われるが今回はこれで完成とする。

spiceでシミュレーションすると、CB抵抗による負帰還は0.数dB程度でエミッタ抵抗による負帰還は10dB程になる。
コレクタ電流を減らすとエミッタ抵抗も大きくなるため負帰還が増えるのでコレクタ電流は1mAでも良い気がする。
電流の大きさによる音の違いは不明でここを追求するのも面白いテーマかもしれない。
本アンプは実装の問題なのかボリュームを最大にすると分かる程度だが若干のハムが出る。レコードプレーヤーの出力ケーブルにフェライトコアを付けるとハムが小さくなる。ミューティング回路の配線が影響していると思われるが今回はこれで完成とする。

Posted by はりー at 18:18│Comments(0)
│MCヘッドアンプ