2018年09月24日
5Vリニア電源(トランス式)自作 その2
バラックの電源をケースに詰めてほぼ完成。
今回は手持ち部品を最大に活用したため外観にこだわっていない。
ケースはタカチのMB-12(200×100×65mm)でかなり大きいが
薄く弱弱しいので底面にアルミ板を重ねて補強している。
パワートランジスタはケースに固定したためほとんど熱くならない。
トランスはトヨズミのHT-63(6.3V3A)のなで2Aのトランスにして
部品を精査すればもっと小型にできると思う。


今回は手持ち部品を最大に活用したため外観にこだわっていない。
ケースはタカチのMB-12(200×100×65mm)でかなり大きいが
薄く弱弱しいので底面にアルミ板を重ねて補強している。
パワートランジスタはケースに固定したためほとんど熱くならない。
トランスはトヨズミのHT-63(6.3V3A)のなで2Aのトランスにして
部品を精査すればもっと小型にできると思う。


Posted by はりー at 15:06│Comments(0)
│volumio