2024年04月19日

プリアンプ自作(22)

トーンコントロールディフィートスイッチ切り替え時のノイズ問題は以下のようにして解決した。
まず、この現象をよく観察すると、入力に何もないときには雑音は出ない。音楽再生中にトーンコントロールディフィートスイッチを切り替えるとブチッと雑音が出る。また、スイッチを超早く回すと雑音が出なかったりする。
どうやらスイッチaとスイッチbの切り替えのタイミングずれが原因のようだ。
つまり、スイッチaかスイッチbのどちらかが先に切り替わるとゲインが大きくなるためノイズとして現れることになる。
そこで、スイッチbに図のように抵抗を2本接続しこの現象を防ぐようにした。
とりあえず10kΩ位で試してみようかと手持ちの抵抗を探すと9kΩがあったのでこれを接続して実験するとビンゴで全く雑音が出なくなった。

TC切替


同じカテゴリー(プリアンプ自作)の記事
プリアンプ自作(21)
プリアンプ自作(21)(2024-03-22 16:30)

プリアンプ自作(20)
プリアンプ自作(20)(2024-03-12 15:07)

プリアンプ自作(19)
プリアンプ自作(19)(2024-02-09 15:18)

プリアンプ自作(18)
プリアンプ自作(18)(2023-07-24 11:50)

プリアンプ自作(17)
プリアンプ自作(17)(2023-06-24 13:03)

プリアンプ自作(16)
プリアンプ自作(16)(2023-05-19 12:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。